食べ物 グラノーラは太るって本当?10年間食べ続けた身体がコチラ どうも、かもしゅんです。 いきなりですが、みなさんグラノーラは好きですか? 僕は大好きです。 僕の住んでいるニュージーランドではグラノーラは朝食の定番で、スーパーマーケットには様々な種類のグラノーラがあります。 日... 2020.12.19 食べ物
ダイエット 30代太りやすい男の体型維持法 こんにちは、かもしゅんです。 人生って早いもので、気が付けば僕ももうすぐ36歳。 30代後半ともなると気になってくるのが中年太り。 男性は30歳を過ぎると、筋肉量や基礎代謝の低下から急に太りやすくなるらしいんです。 ... 2020.09.28 ダイエット
トレーニング 【自宅で筋トレ】初心者のダンベルは何キロがいい? 自宅筋トレ用にダンベルを買おうと思っているけど何キロのものを買えばいいんだろう? 特に筋トレ初心者の人は、自分がどのぐらいの重さを扱えるのかがわからないため、このように悩む人は多いのではないでしょうか。 結論から言うと、ダンベ... 2020.09.20 トレーニング
ダイエット 【脚痩せ効果大】縄跳びで楽しくダイエット 子供の頃に誰もがやったことのある縄跳び。 実は縄跳びはダイエットに良いということを知っていましたか? 縄跳びダイエットとも呼ばれていて、特に脚痩せに効果的と言われています。 縄跳び一つの低コストで気軽に始めることができる... 2020.09.15 ダイエット
食べ物 【ベジタリアンのたんぱく源】たんぱく質不足を補う食材10選 ベジタリアンに不足しがちな栄養素「たんぱく質」。 たんぱく質は私たちの身体を作る元となるもので、人間の身体にとって不可欠な栄養素の一つです。 たんぱく質は主に動物や魚の肉から摂取しますが、肉や魚を食べないベジタリアン(菜食主義... 2020.09.09 食べ物
ダイエット 【自宅で本気ダイエット】おすすめのダイエット方法3選 本気でダイエットをするなら、ジムに通ってトレーニングをしたり外でランニングをしなければいけないと思うかもしれません。 でも実は自宅でもダイエットを効果的に行うことはできるんです。 最近では、自宅勤務が増えたり外出を控えるように... 2020.09.05 ダイエット
トレーニング 【自宅で道具なし】筋トレ初心者が最低限やっておきたいメニュー 「これから筋トレを始めようと思っているけど何からすればいいのかわからない」、「ジムには通わず自宅でトレーニングをしたい」という人のために、自宅で道具なしでできるトレーニングを紹介します。 初心者でも簡単にできる最低限やっておきたいト... 2020.08.30 トレーニング
ダイエット 腹筋ばかりやってない?ビール腹の解消には有酸素運動が効果的! 暑いときほどビールっておいしく感じるもの。 風呂上がりにキンキンに冷えたビールって最高ですよね。 でも最近お腹が気になってきたという人もいるのでは? そんなビール腹をどうにかしようと、毎日腹筋を頑張っていませんか? ... 2020.08.24 ダイエット
トレーニング 【海外のジム事情】日本とは何が違う? こんにちは、かもしゅんです。 現在ニュージーランド在住、海外の高カロリーな食事でも太らないように日々、ジムでのトレーニングに励んでいます。 僕は日本にいた頃から筋トレが好きでジムに通っていますが、ニュージーランドのジムと日本の... 2020.08.16 トレーニング
ダイエット ダイエット中の間食にはナッツがおすすめな理由 「天然のサプリメント」とも呼ばれ、栄養を豊富に含んでいるナッツ。 ナッツは脂質が多いから太りそうというイメージがありますが、実はダイエットをする人にはうれしいメリットがたくさんあります。 ダイエット中の間食としてナッツを食べる... 2020.08.09 ダイエット